​NPO法人
湘南まぜこぜ計画​

ロボットのおもちゃで遊んで
  • ホーム

  • 大学生・若者との学習支援

  • みかじりさんち

  • もみじ祭り

  • 性について10代企画

  • 子ども弁当2021~2022冬休み

    • 子ども弁当2021
    • 子ども弁当
    • 寺子屋昼ごはん食堂
    • みらいしょくどう
  • 寺子屋ハウス since 2016

    • 炊き出し寺子屋ハウス2021
    • 寺子屋あらかると2020
    • 寺子屋あらかると~2019
    • 校内カフェという居場所
  • 田んぼで遊ぼ~

  • まぜこぜ計画って?

    • お問い合わせ
    • 事業計画2020
    • 事業計画2018
  • まぜこぜTOPICS

  • Blog あれこれ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • みかじりさんち
    • 今週の寺子屋ハウス
    • 寺子屋キッチン
    • 寺子屋の宿題部屋と自習室より
    • 文殊の知恵なかま
    • 大人の寺子屋
    • その他
    検索
    4/10(土)みかじりさんち
    Masaki Iimori
    • 2021年4月12日
    • 1 分

    4/10(土)みかじりさんち

    みんな1学年あがり、この前まで6年生だった子どもたちは中学生に。園児、小学生、中学生、高校生、大人とまさにまぜこぜな空間に。 4月10日土曜日のみかじりさんちの様子をお伝えします。 じゃがいも畑にわかりやすい枠ができました! 木片を鮮やかに塗っていきます...
    閲覧数:10回0件のコメント
    3/30みかじりさんち日誌
    nemotosan
    • 2021年3月30日
    • 1 分

    3/30みかじりさんち日誌

    3月30日(晴れ) 今日のみかじりさんちもとても賑やかでした。 いつも美味しい手作りスコーンとジャム、春を感じるフキの酢漬け、そして南極の氷を頂いたので水に入れて南極の空気がはじけるのを見てワイワイいつものように楽しいお話し会。...
    閲覧数:16回0件のコメント
    3/6(土)みかじりさんち
    Masaki Iimori
    • 2021年3月20日
    • 1 分

    3/6(土)みかじりさんち

    土曜日みかじりさんちの様子です。 この日初めてみかじりさんちに来た子たち。緊張した様子で駄菓子を購入! ゲーム大会が始まってました! ・・・落とし穴作り? 畑がどんどん形になっていってます! みんなでジェンガ! 次回土曜日みかじりさんちは3月27日15時からです!
    閲覧数:9回0件のコメント
    みかじりさんち日誌
    nozomisuyasuya
    • 2021年3月10日
    • 1 分

    みかじりさんち日誌

    3/10(水) 晴れ 今日は早々に小学生がたくさん来てくれました。高学年を中心に13人ほど。 たくさん用意した駄菓子も次々に売れていきます。蒲焼きさん太郎が1番人気。 金平糖にハマる女子も。。。 天気が良いので、お庭やウッドデッキでもゆっくりできます。...
    閲覧数:16回0件のコメント
    3/9みかじりさんち
    nemotosan
    • 2021年3月9日
    • 2 分

    3/9みかじりさんち

    3月9日(火)晴れ 今日は途中から新しいお茶飲み友達が増えて、賑やかなみかじりさんちでした。 みかんゼリーと前回話題になったブラッドオレンジ、タンカンと柑橘づくしで爽やかなお茶の時間。 話題はまず今旬の税金のお話し。 皆さんさすが長年の経験からしっかりされていて色々勉強にな...
    閲覧数:15回0件のコメント
    2/20(土)みかじりさんち
    Masaki Iimori
    • 2021年3月1日
    • 1 分

    2/20(土)みかじりさんち

    土曜日みかじりさんちの様子を写真と共にお伝えします。 ここが見事に手入れされて… こうなりました! みかじりさんちの畑です。 学生さんが様子を見に来てくれました。 みんなで机を囲んで勉強とおしゃべり。 編みかご作りに挑戦!! 見事に完成して素敵な笑顔!...
    閲覧数:22回0件のコメント
    みかじりさんち日誌
    nozomisuyasuya
    • 2021年2月24日
    • 1 分

    みかじりさんち日誌

    2/24(水) 晴れのちくもり 今日のみかじりさんちは、小・中学生あわせて13人ほど。プラス2ワンコ。 とにかく駄菓子が大売れの日。 当たりクジも連続で出ました! 外では穴掘り、中ではジェンガなど。 ポンポン工作もしました。 みんなで過ごすと時間があっという間。
    閲覧数:13回0件のコメント
    みかじりさんち日誌
    nemotosan
    • 2021年2月16日
    • 2 分

    みかじりさんち日誌

    2月16日(火)晴れ 今日の三ケ尻さんちはオールメンバーと言ってもいいくらい。 今まで来てくださった方のほとんどが揃いました。 焼きたてスコーンと、ブラッドオレンジジャムが美味しくて、そしてそのブラッドオレンジなるものにみなさん興味津々。...
    閲覧数:16回0件のコメント
    2/6(土)みかじりさんち
    Masaki Iimori
    • 2021年2月13日
    • 1 分

    2/6(土)みかじりさんち

    この日は15時から人数多めでのスタート! 今日も火を起こして囲みました。 鎌倉ベーカリーさんのパンとお惣菜も美味しくいただきました! 外はぽかぽかあったかい日だったので、みんなでハンモックに揺られ、まったり過ごすみかじりさんち☀️ 持ってきたおもちゃで戦い…...
    閲覧数:18回0件のコメント
    縁側が素敵にグレードアップ~♪
    原田タケル
    • 2021年2月5日
    • 2 分

    縁側が素敵にグレードアップ~♪

    みかじりさんちの縁側改修が終わりました! 危険防止のために隙間を無くし経年劣化への対応を目的に、助成を申請していた板の全面張り替えが完成。 子どもたちが裸足で遊べるスペース。 高齢者も大人たちもお茶できる落ち着いた空間。...
    閲覧数:32回0件のコメント
    みかじりさんち日誌
    nemotosan
    • 2021年2月2日
    • 2 分

    みかじりさんち日誌

    2月2日(火)雨のち晴れ 今日は節分ですね。 みかじりさんちは鬼も一緒にお茶のみ友達になれそうな和気あいあいとした時間です。 今日のテーブルにはイチゴグラッセが飾られた豆乳フロマージュ、しいたけのきんぴら、塩味のきいたゆでたまご、おうちで採れたみかんで作ってきてくださったゼ...
    閲覧数:15回0件のコメント
    1\23(土)みかじりさんち
    Masaki Iimori
    • 2021年1月27日
    • 1 分

    1\23(土)みかじりさんち

    土曜日のみかじりさんちの様子を写真でお伝えします! すっぱいレモンにご用心! 3個のうち一つがすっぱいというお菓子を食べる運試しから始まったみかじりさんち。雨天でしたが、室内でまったりとしたみかじりさんちでした。 よっしーのお芋屋さんからのお芋と、鎌倉ベーカリーさんからパン...
    閲覧数:14回0件のコメント
    みかじりさんち日誌
    nemotosan
    • 2021年1月26日
    • 2 分

    みかじりさんち日誌

    1月26日(火)曇り 今日は今年一番寒いかもね~なんて言葉もでるほどの寒さでした。 でもみかじりさんちはいつも通りほっこりしています。 白菜のおつけもの、アボカド、スイートポテト、リンゴとレモンのジャム等々賑やかなテーブル。 まずお茶の準備をしているとおもむろに...
    閲覧数:19回0件のコメント
    1/9(土)みかじりさんち
    Masaki Iimori
    • 2021年1月13日
    • 1 分

    1/9(土)みかじりさんち

    この日は中学生の俳句の宿題から始まりました。考え出すと止まらない!大人も子どもも夢中になって俳句を考える時間が流れました。 次第にお馴染みの小学生たち、ボランティアの高校生も集まり、宿題を終わらせ、おやつタイム! この日も鎌倉ベーカリーさんから頂いたパンと唐揚げやコロッケを...
    閲覧数:23回0件のコメント
    みかじりさんち日誌
    nozomisuyasuya
    • 2021年1月13日
    • 1 分

    みかじりさんち日誌

    1/13(水) 晴れ 昨日の冷たい雨から一転、今日はとても良い天気。 小学生男女5人プラスわん、遊びに来てくれました。 いつも通りまずは宿題から。 この辺りがエライです。 今日はひとつ工作も。 スチレンスタンプです。 スチレン、つまりお肉やなんかがのってるトレーですね。...
    閲覧数:6回0件のコメント
    1月12日お茶飲みともだちの日誌
    原田タケル
    • 2021年1月13日
    • 1 分

    1月12日お茶飲みともだちの日誌

    皆さんで、鏡開きのおしるこを頂きました。 一人では作れないので感謝の言葉が飛び交ってました。ご馳走さまでした! 高齢で一日一歩も動かない時ありますと前回話されていた方が、毎日杖を使いご近所を2往復散歩しているというご近所の友人に刺激されたようです。...
    閲覧数:11回0件のコメント
    12/28(土)みかじりさんち
    Masaki Iimori
    • 2020年12月28日
    • 1 分

    12/28(土)みかじりさんち

    〜炭をおこして焼きマシュマロ〜 ということでスタートした、年度最後のみかじりさんち。 宿題を終わらせる頃には準備OK! 焼きマシュマロが始まりました。 割り箸におっきなマシュマロを刺して丁度いい頃合いになるまで待ちます。 そしてスモアにしてパクッと一口!んー!おいしい!...
    閲覧数:19回0件のコメント
    みかじりさんち日誌
    nemotosan
    • 2020年12月22日
    • 2 分

    みかじりさんち日誌

    12月22日(火)晴れ 今日もみかじりさんちは、お天気に恵まれて穏やかな時間が流れました。 手作りロールケーキでクリスマス気分☆ 柿のなますの上に乗っているのは削りかまぼこ。初めて見たのですが、山口県では有名だそう。鰹節のように良いだしのようになって、見た目も華やかに。お正...
    閲覧数:21回0件のコメント
    みかじりさんち日誌
    nemotosan
    • 2020年12月8日
    • 2 分

    みかじりさんち日誌

    12月8日(火)晴れ みかじりさんちの日はいつもお天気で、自転車で通う私にはありがたい限りです。 今日は女性のみ7名での女子会。 コーヒーのお供は抹茶シフォンケーキ。 甘納豆も入っていてもちろん美味。 お茶請けはキュウリのぬかずけとハヤトウリの漬物。...
    閲覧数:28回0件のコメント
    11/28みかじりさんち
    Masaki Iimori
    • 2020年12月3日
    • 1 分

    11/28みかじりさんち

    前の記事との時間が前後してしまいますが、11/28日土曜日のみかじりさんちの様子をお伝えします! この日は4名の小学生と3名の中学生がみかじりさんちに来ました。 15時に開いたみかじりさんち。 開所と同時に4名の小学生が来ました。...
    閲覧数:15回0件のコメント
    1
    2
    34
    Follow Us
    • Google+のソーシャルアイコン
    • Facebookの社会的なアイコン
    • White Instagram Icon

    © 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。