top of page
2020年4月末に朝日町の旧寺子屋ハウスを引っ越し、5月は大道東公園で青空の下、寺子屋ハウスを開いていました。
コロナ対応による閉館が解除された6月19日からは、同じ朝日町の青少年会館に拠点を移し、登録団体として会議室や体育館で寺子屋ハウスを開いてきました。
いまだコロナ禍は収束せず、徐々に子どもたちの普段の生活が戻ってはきましたが、コロナ対応として各部屋の定員数の半分までしか入室が認められないなど、寺子屋での活動も不自由が続いています。
また、公共施設では子どもたちの飲食が出来ないので、駄菓子屋の販売や、鎌倉ベーカリーさんの差入れも取りやめていました。
そして、何より初めての子どもにとっては、青少年会館の中に入ってくるのは気安くなく、気軽に飛び込んでこられる公園に復帰をすることを決めました。
天候によっては、青少年会館も利用しつつ、当面は、朝日町の若尾山公園を拠点にして活動していきます。





会議室を利用するときは、比較的におとなしく遊び、オンラインでの教材を試して勉強する姿も見られます。体育室が利用できる時には、からだを動かして元気に遊びます!
雨の季節ですが、天気が良ければ近くの公園にも出張したいと思いますので、ボランティアで来られる方は、ぼちぼちとよろしくお願い致します。

青少年会館では飲食が禁止なので、駄菓子屋も開けませんし、鎌倉ベーカリーのパンは、お持ち帰りになります。



bottom of page