家でもない学校でもない
寺子屋ハウス
に遊びにおいでよ~♪
寺子屋ハウスは毎週金曜日に若尾山公園で開いているよ~♪
2016年4月に朝日町で始まった寺子屋ハウス。
はじめは、週一回程度で果たして子どもたちはやって来るのかしら?
そんな不安で開設しましたが、次第に近所の子たちはじめ、少し離れた地域からも学校に行っていない子どもたちもやってくるようになりました。
続けていく中で、子どもは誰でも自分で来られる距離感に自分らしく居られる場所が必要だと、改めて子どもたちに教えられてきました。
2020年4月、財政事情から登録団体は無料となる近くの青少年会館での開催に移転を決めた矢先、コロナによる緊急事態宣言で公共施設が使用ができない事態になりました。
近所の大道東公園や若尾山公園での開催にならざるを得なかったのですが、オープンな形で参加対象が広がる一方、外遊びしかできないことや天候などに左右される試行錯誤が続いていました。
コロナが落ち着いた時期は、青少年会館と若尾山公園を併用してきたのですが、マンガ本やボードゲームなどを保管していた有料倉庫を返却して、子どもがくつろげる居場所となるように、維持できるであろう値段のアパート一室を確保しました。
当初は、シェア居場所として子どもの居場所を開きたいと考えている団体、個人との協働も目指しましたが、家賃に見合った狭い空間なので、そこは思うようには展開できませんでした。
けれども、藤沢市教育委員会が開く「フリースクール交流会」が縁で「第一学院高等学校」の生徒さんたちが月2回程度ボランティアで参加をしてくれるようになったり、小学生時代から寺子屋に来ていた子たちが今度は小中学生の相手をしてくれています。
そして、近頃では市内あちこちに出張して駄菓子屋を展開する「出前型 地域交流企画」を入口に、地域コミュニティ再生の拠点作りをプロデュースして、子どもの居場所が各地に広がるようにそれぞれの地域の主体を支援する事業を進めています。
自分で子どもの居場所を開いてみたいという方も引き続き募集しております~!
寺子屋ハウスはコーポサンライズと若尾山公園の併用で毎週金曜
15時~17時半(祝日休み)
学習支援が必要な際には、提携する大学生中心のグループ「ふじらぼ」での勉強や、片瀬「みかじりさんち」での学習室をご案内します。
ハローワーク前で毎週金曜
かながわフードバンク提供の食料品無償提供も実施しています。
見学・体感いつでもOK!
毎週金曜15時~
寺子屋HOUSE
寺子屋ハウスの活動報告はこちらでも見られます。
寺子屋ハウスのハロウィン復活♬
朝日町で2回・みかじりさんちでも初開催
2020年4月末に朝日町の旧寺子屋ハウスを引っ越し、5月は大道東公園で青空の下、寺子屋ハウスを開いていました。
コロナ対応による閉館が解除された6月19日からは、同じ朝日町の青少年会館に拠点を移し、登録団体として会議室や体育館で寺子屋ハウスを開いてきました。
いまだコロナ禍は収束せず、徐々に子どもたちの普段の生活が戻ってはきましたが、コロナ対応として各部屋の定員数の半分までしか入室が認められないなど、寺子屋での活動も不自由が続いています。
また、公共施設では子どもたちの飲食が出来ないので、駄菓子屋の販売や、鎌倉ベーカリーさんの差入れも取りやめていました。
そして、何より初めての子どもにとっては、青少年会館の中に入ってくるのは気安くなく、気軽に飛び込んでこられる公園に復帰をすることを決めました。
天候によっては、青少年会館も利用しつつ、当面は、朝日町の若尾山公園を拠点にして活動していきます。
会議室を利用するときは、比較的におとなしく遊び、オンラインでの教材を試して勉強する姿も見られます。体育室が利用できる時には、からだを動かして元気に遊びます!
雨の季節ですが、天気が良ければ近くの公園にも出張したいと思いますので、ボランティアで来られる方は、ぼちぼちとよろしくお願い致します。
青少年会館では飲食が禁止なので、駄菓子屋も開けませんし、鎌倉ベーカリーのパンは、お持ち帰りになります。